女優であり歌手である新妻聖子さん。ミュージカルを中心に活躍し、5オクターブの音域の圧倒的な歌唱力で業界の女王でもあり、カラオケ王6連覇という偉業も持つ。仕事に歌にストイックな新妻さんの結婚は?夫や子供は?新妻さんのインタビューに触れながら紹介していきます。
夫はどんな人?
新妻聖子さんは2017年6月、当時36才で結婚。
日刊スポーツが報じています。
金融関連企業に勤める30代の年上一般男性と入籍したことを15日、所属事務所がマスコミ各社にファクスで発表した。
新妻は文書で「私、新妻聖子は、かねてよりお付き合いをしておりました会社員の方と、先日入籍致しました事をここにご報告させて頂きます」と報告。「共通の友人の紹介で知り合い、お互いの家族を交えたあたたかい時間を共有していくなかで、とても自然な流れで結婚となりました。新妻聖子がついに、『新妻』になりました!」と喜びをつづった。
2人は、16年の年明け頃に知人の紹介で知り合い、その後交際に発展したという。男性は日蘭のハーフで、スポーツマンという。日刊スポーツ2017年6月
それまで仕事一筋。友人との付き合いも減り、過ぎた年月に年齢を感じて「2年で結婚する」と宣言し、紹介してもらったのが、今の旦那さんだとか。
デビューしてから10年くらい、プライベートの時間はほとんどありませんでした。舞台女優として一番忙しかった時は、まとまったお休みは3年に1回、3日間くらいとか。喉を傷めたくないからお酒も飲まなかったし。行く場所といえば、稽古場、マッサージ、耳鼻科くらい(笑)。姉が友達のような存在でしたし、基本的に出歩かないので友人達とも疎遠になっていて。自分で自分を軟禁している状態。自主隔離期間ですね(笑)。気づいたら34歳。いつかは結婚して、チャンスがあれば子どもも欲しいと思っていたので、自分の年齢に気が付いて「そろそろ人に会ったりしなければ」と焦りました。周囲に「私、2年以内に結婚することにした」と宣言をして、信頼できるお友達に「合いそうな人がいたら紹介してね」と頼み、紹介してもらったのが今の夫です。本当に2年後に結婚しました(笑)。
本当に宣言通り2年で結婚したのはスゴイ!そういえば、歌手の絢香さんも番組で「25歳までに結婚する」と言っていたのを見ましたが、実際には21歳で結婚されてましたね。
゛宣言して婚活をする゛。これから「結婚したい!」という人には、学びたい教訓かもしれません。
かなり仕事にストイックな新妻さん。旦那様もミュージカルや舞台がお好きなようで、意気投合したようです。旦那さんは仕事にご理解のある方なのでしょう。
子育ては、私が仕事の時は夫がワンオペで対応するなど夫婦で交互にやっていて、2人の仕事が重ならないよう、スケジュールをLINEでこまめに共有しています。
息子が朝目覚めた時、夜眠りにつく時にはパパとママどちらかが必ずいるようにというのが我が家のルール。いまは息子の成長を見守るのが1番の喜びなので、子どもファーストで動いています。
子供はいる?
2018年7月生まれの長男くん、2025年1月生まれの次男くんがいます。
今年の2月に産後1ヶ月の様子をInstagramで投稿しています。
長男くんがやっているサッカー観戦に行って顔以外の日焼け止めを塗り忘れた珍エピソードや、
息子さんの為、女優生命をかけたコスプレでディズニーハロウィンに行った模様など、楽しく育児をしている様子をInstagramに投稿しています。
しかし、そんな新妻さんにも子育てで直面した「どうにもならない事態」に苦しんだこともあったようです。
私は基本的に気合いで生きている部分がありまして、特に仕事に関しては非常にストイックだと思います。息子を産んだ時も、その思考のまま新生児育児に突入し、めちゃくちゃ頑張って、倒れました。気合いだけではどうにもならない事態に、人生で初めて直面したんです。
出産してしばらくは体調がとても良かったので、「いけるだろう」と産後7ヵ月で仕事に復帰したんですが、やはり夜間授乳の寝不足と、子どもの風邪がうつったりで、無理を続けていたら声が出なくなって……。そのまま負のループにはまり、息子が2歳になるくらいまでは、まさにどん底の暗黒期でした。
1番気持ちが落ち込んでいた時は、子どもをお風呂に入れながらぽろぽろ涙が止まらなくなったり。「あぁやばいな。このままいくと本当に壊れるかもな」というくらい思い詰めた状態で仕事をしていましたね。
ところが、ある日突然「ま、いいか!」と思ったんです。「これがいまの私なんだから。いま自分にできるベストをやればいいんだ。誰にどう思われてもいい。お疲れ、私!」って。そうしたら何をやっても良くならなかった声の不調も治ってしまったんですよね。人間の体って、本当に不思議です。
37歳で息子を出産して、生んだその日から歌えるくらいの強気でしたが、実際には出産はかなりの大仕事。年齢的なこともありますし、体にガタがきていたのに、自分の体の声をきちんと聞いてあげていなかったんです。気持ちの焦りから産後7か月で全国ツアーに復帰したのですが、倒れてしまって。もう二度と、同じように歌えなくなるかもしれないという状態になってしまい、どん底まで落ちて…。歌えなくなって初めて、歌えない人の気持ちがわかった。反対側の景色が見えたことで変われたように思います。回復した後も、体調の悪い自分も受け入れ、追い込み過ぎず、体の声を聞けるようになりました。大きな代償でしたけど、この経験がなければ、もっと大きな転び方をしていたかもしれない。一つ手に入れては一つしっぺ返しをくらい、その繰り返しです。極限まで落ちた時はコウペンちゃんの「生きててえらい」っていうシールに癒されたり、せめて、自分で自分を褒めるようにしています。
ある日突然「ま、いいか!」と思える新妻さんもスゴイなと思うのですが、そう思うのも大事で、
その時は大きな代償に見えても後々考えてみると、゛あのことが起こっていなかったらもっと恐ろしいことになっていたかもしれない…゛と思ったことは筆者も多々あります。
記事をよんで筆者が思ったことです。
金曜ロードシ帝国劇場ョー帝国劇場最後のTHEミュージカルラストデイに出演
数々のミュージカルの名作を上演してきた帝国劇場。老朽化による建て替えのため、今月2月に一時閉鎖となる。2030年のオープンを目指して新施設を建設予定だそう。
2月28日(金)の金曜ロードショーにて特集番組「さよなら帝国劇場 最後の1日THEミュージカルラストデイ」が放送される。新妻聖子さんはゲストで出演予定。
「日本人が好きなミュージカルの名曲ベスト30」も放送予定。
数々の名作で名曲も歌ってきた新妻さん、歌唱も見られるかもしれません。
まとめ
新妻聖子さんはミュージカルを中心に活躍する女優で、仕事、歌にストイックで多忙を極めていたが、2017年に金融関連企業に勤める年上の一般男性の夫と結婚していた。
子供に2018年7月生まれの長男くん、2025年1月生まれの次男くんがいる。
2月28日(金)の金曜ロードショーの特集番組「さよなら帝国劇場 最後の1日THEミュージカルラストデイ」に、ゲストで出演する。
。
コメント